日本人なら桜、というのが一般常識かもしれませんが、実は私は子供の頃からいまいち桜が好きになれないでいます。
桜よりは薔薇のほうが美しいと思います。桜のお花見よりも、バラ園に行ったほうが花を楽しむことができます。
でも梅は結構好きだったりします。梅は桜と違って、色々な色味がありますし、色が濃いのが良いですね。
桜はちょっと色が薄過ぎて地味な感じがします。八重桜はまあ綺麗ですが、でも、真っ赤な桜とか紫の桜とかはありませんよね。
もうちょっとカラフルにド派手な感じになったら、桜も楽しいのになと思います。こんな私は風流不足、と一刀両断されてしまいそうですが、好きになれないものは好きになれないのですから、私の好みについて誰かからどうこう言われる筋合いはございません。
あと特にソメイヨシノなんですが、散ったあとの状態があまりにも醜いのが好きになれません。赤茶けたガクが落っこちてまるでゴミのようです。
あの、散った後の醜ささえなければ、もう少し桜は美しかったのではないでしょうか。